2010年12月28日
【不動産 焼津市】土地の坪単価の話 4
最近では坪単価というよりは、若い世代のお客様(特に一次取得者)はその土地の総額で探しています。
例えば、市街地で40坪の土地があったとします。坪当り30万円だと総額1,200万円です。同じ地区で60坪の広さの土地になると総額は1,800万円となり、なかなかこれだけの予算のある方は少なく売れづらくなります。売るためには坪単価を下げて総額を低くします。1,600万円ですと坪単価は26.6万円という具合です。要するに広い土地になると総額がかさむため
に坪単価は下がり、逆に小さな土地は総額でも購入しやすいために坪単価は上がるのです。
例えば、市街地で40坪の土地があったとします。坪当り30万円だと総額1,200万円です。同じ地区で60坪の広さの土地になると総額は1,800万円となり、なかなかこれだけの予算のある方は少なく売れづらくなります。売るためには坪単価を下げて総額を低くします。1,600万円ですと坪単価は26.6万円という具合です。要するに広い土地になると総額がかさむため
に坪単価は下がり、逆に小さな土地は総額でも購入しやすいために坪単価は上がるのです。
Posted by 不動産のアイ・ランド at 09:30│Comments(0)
│マイホーム選びの鍵
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。